
日々猛威を振るう花粉への無駄な抵抗はやめて、共存への道を歩き始めてはみたものの、どっちにしても目は痒く、鼻の奥が痛いPLPイトウです。
先日、単身で北へと旅立つ若者を福岡空港まで送って行きました。
考えてみれば、見送られることはあっても見送る側の経験はほとんどないので、生憎の雨ではありましたが展望デッキに出てみました。
さすが、「日本一過密」と言われる福岡空港です。
飛行機の渋滞(滑走路の手前で順番待ち)が、上から見ると笑えるくらいでした。
私自身も年に数回飛行機を利用しますが、毎回定刻通りに飛行機が動き出しても、実際に離陸するまで機内でかなり待たされるのはこういうことか~と、今さらながら納得したりして。
そんな福岡空港も、昨日(3月20日)いよいよ第2滑走路の併用が始まったようですが…。
2本の滑走路の間隔が狭いことから同時の離着陸はできないって。
モヤモヤは残りますが、次に飛行機を利用する時を楽しみにしつつ、まずは年度末の激務を頑張ります!