お正月準備①~ベランダ編~

お正月まであと4週間…ということで、何かと気ぜわしくなってきましたが、みなさんお変わりありませんでしょうか。10年ほど前に、約1ヶ月かけて完璧に作り上げた我が家のベランダのガーデニングエリアを先週末に撤去し、ちょっとだけセンチメンタルな気分のPLPイトウです。

最初の5~6年はいろんなものを育てました。
お花だけでなく、季節の野菜やくだものを1年通して育て、収穫し、おいしくいただいたものです。
でも、転職をきっかけに仕事量がどんどん増えて、時間にも気持ちにも余裕がなくなってしまった結果、近年は野鳥たちの遊び場かカメムシさんの隠れ家になっていました…。
そんなわけで、意を決して資材や道具一式とお別れした次第です(´;ω;`)ウッ…

断捨離とか終活とか、いろんなことに向き合わなければいけないお年頃になりました。
でも、「捨てる」でも「処分する」でもない。
形あるものを減らして思い出を増やすのだ!
そんなふうに気持ちを切り替えることができたのは、きれいな青空と真昼の月のおかげかも…?
な~んて、うまくまとめたつもりです(笑)