合同会社JOYは、相談支援事業所るんるんを運営する傍ら、障がいをお持ちの方のQOL(Quality of Life)の向上を支援する環境づくりに取り組んでいます。
近年は医療現場だけでなく、介護や福祉の現場においても「QOL=生活の質」が重要視されており、生活の豊かさを評価する基準が、「物の量」ではなく「質の良さ」に変わってきました。
私たちは、障がいをお持ちの方が住み慣れた地域で安心して暮らすこと、生きがいをもって心身ともに満たされた生活を送ることを目標に、一人ひとりの生活機能と障がいの状況を正確に把握した上で、その方が何を「幸せ」とするかを知ることから始めます。
会社名の「JOY」は、日本語で喜びや幸福感を意味します。
みなさんにとって喜びとは何ですか。
どんな時に幸福感を感じることができますか。
私たちは、苦手なことは「克服」ではなく「対処」する方法を一緒に考えます。
私たちは、「頑張る」ではなく「楽しむ」ための余暇活動の充実を図ります。
私たちは、みなさんの「こんなことをやってみたい」を応援します。
